連携研究員一覧

氏名所属機関・役職研究テーマ
安達 俊英  
安藤 嘉則  
伊吹 敦  
岩松 浅夫  
遠藤 康  
奥住 毅  
小野 基筑波大学人文社会系・教授仏教知識論
加藤 純章名古屋大学教授経量部を中心とする仏教研究
金沢 篤  
苅谷 定彦種智院大学名誉教授、法華学園興隆学林専門学校名誉教授、文学博士インド初期大乘仏教、法華経
川崎 信定  
菅野 博史  
北川 清仁  
北田 信大阪大学准教授、Ph.D.(ハレ大学)南アジア学、インド学
木村 清孝東京大学名誉教授、鶴見大学仏教文化研究所顧問、仏教伝道協会理事、曹洞宗龍宝寺住職、華厳宗東大寺華厳学研究所所長東アジア仏教、華厳思想
清島 秀樹  
倉田 治夫  
黒川 文子  
斎藤 敬  
酒井 真道  
佐久間 留理子大阪観光大学教授、博士(文学)仏教文化史
佐々木 一憲立正大学仏教学部 特任講師大乗仏教後期中観派の修道論、〈近代仏教学〉成立史、仏教伝播史
末木 文美士国際日本文化研究センター名誉教授日本思想史、日本仏教思想
髙橋 堯英  
田上 太秀駒澤大学名誉教授、文学博士仏教学
竹内 啓二  
田村 晃祐東洋大学名誉教授、文学博士最澄を中心とした日本仏教
田辺 和子公益財団法人中村元東方研究所連携研究員、文学博士仏教文学
津田 眞一国際仏教学大学院大学名誉教授、文学博士、Ph.D.(オーストラリア国立大学)インド密教
戸田 裕久立正大学特任教授中世ヒンドゥー教思想
中田 直道  
西尾 秀生  
西岡 秀爾花園大学准教授、上智大学グリーフケア研究所客員所員死生学・禅学
西岡 祖秀  
西川 髙史  
羽矢 辰夫創価大学大学院・教授ゴータマ・ブッダ固有の思想の研究
日野 紹運愛知学院大学教授、岐阜薬科大学名誉教授、Ph.D.(プーナ大学)ヴェーダーンタ哲学の研究
平木 光二近畿大学講師ミャンマーの上座仏教
保坂 俊司中央大学大学院教授 、つくば大学シェアフェロー、人文社会科学研究科非常勤講師インド宗教思想、比較宗教学・文明学
水野 善文東京外国語大学教授古典サンスクリット文学と中世ヒンディー文学
三友 量順立正大学教授仏教資料年代測定の研究
蓑輪 顕量東京大学大学院教授日本仏教における戒律および瞑想の研究
宮井 里佳埼玉工業大学人間社会学部・教授中国中世仏教─『金蔵論』を中心に
宮元 啓一國學院大学名誉教授、博士(文学)インド哲学、ヴァイシェーシカ哲学
森   祖道  
山口 務  
山口 泰司元明治大学教授、日本ヴェーダンタ協会理事哲学的人間論の試み
山下 博司東北大学大学院国際文化研究科・教授・言語脳認知総合科学研究センター教授併任インド思想史、南インド(タミルナードゥ)のヒンドゥ教史と地域研究
渡辺 章悟