| |
〔特集:神道と仏教〕 |
白井永二 | 宗(もと)を修む |
中村 元 | 戒名か?神号か?─天狗党志士と平将門の投げかける問題─ |
三友量順 | 仏教の政治論─森尚謙『護法資治論』における治世の理念─ |
〔研究論文〕 |
前田專學 | 東洋の叡知 |
ラインハルト・マイ | ハイデガーと〈道〉(老荘)の教え─ハイデガーの思惟の「沈黙された源泉領域」について─ |
金 漢 益 | スリランカにおける仏教とキリスト教の対論(5) |
中田直道 | スッタニパータ・パダーナスッタにおける苦行と精進とインド医学的要素 |
加藤栄司 | 唐翻経三蔵義浄法師伝(3) |
船津和幸 | アジュラーダー・ガラーナー(タブラー)のカーイダー形式(インド音楽研究IV) |
保坂俊司 | 『大唐西域記』の再検証(イスラーム資料からみたインド仏教衰亡の比較文化的研究)(2) |
及川弘美 | 牛飼いの神クリシュナ─アービーラ族との関係から─ |
〔資料〕 |
狭川宗玄 | 凝然大徳の『華厳八会略釈』 |
定方 晟 | アヴァチャ王ヴィイダミトラ32年の刻文 |
福士慈稔 | 新羅仏教研究と「花郎世紀」 |
〔英文論稿〕 |
Heinz Bechert, | Buddhistic Modernism : Its History and Present Trends |
Armando Martins Janeira, | How Christianity, Originally and Eastern Religion, Became a Source of Western Civilization |
KURATA Haruo, | mAdhava as a mImAMsaka |
HINO Shoun, | sureZvara’s vArtika on the bRhadAraNyakopaniSad |
TAKAHASHI Takahide, | The nAgas and The Lotus Sutra |
SEKIDO Norio, | A Comparative Study of the saddharmapuNDarIka-sUtra and the mahAbhArata |
〔報告〕 |
Publication of “kalyANa-mitta : Prof. Hajime Nakamura Felicitation Volume” |
中村 元 | 上村勝彦著『インド古典演劇論における美的経験』の学的意義 |
田中公明 | 西チベット調査旅行記 |
〔書評〕 |
春日正三 | 文学博士高木宗監著『源氏物語と仏教』の書評に代えて |