『東方』 第2号 目録 昭和61年(1986)11月17日発行

中村 元釈迦はなぜ長途の旅に出かけたか?
阿部慈園パーリ頭陀支に見る食の仏教学
岩松浅夫「七仏通戒偈」について
山口 務「般若経」における十二分教について
津田真一『秘密集会タントラ』から見た『金剛頂経』のタントラ的行法
加藤栄司偽証考
菅野博史吉蔵における法華経と仏性
〔インド伝統の再評価〕
原  実インドの日輪神話
西尾秀生クリシュナ像の変貌
斎藤弘美クリシュナ信仰の起源
清水晶子シュラマナの生活について
金沢 篤如意樹
清島秀樹「理」の虚構性
丸井 浩インド哲学における知覚論の一問題
保坂俊司シク教の思想(1)
〔文明論〕
定方 晟インド的救済とユダヤ的救済
定方 晟ロマ書の研究
定方 晟ピジョー教授への反論
山口泰司フェアベーンの「基底的・内的精神状況」論
〔英文論文〕
MITOMO Ryojun,Developmental Aspect of dharmaZarIra
SUEKI Fumihiko,“The Tragedy in rAjagRha” in the Guan-wu-liang-shou-jing
〔情報〕
保坂俊司シク教文献紹介